>ホームページ
投票結果
[投票数] 45
本格的とは名ばかりのただ文章が増長なだけの「妄想」 0   (0%)
自論に対して都合の良い事は説得力ある理由がなくても割と簡単に肯定する「妄想」 0   (0%)
自論に対して都合の悪い事は多少無理があっても必死に否定しにかかる「妄想」 0   (0%)
小ネタのページに未だ残る三年前のNew!表記が今となってはむしろ格好良い「妄想」 1 (2.2%)
※現在改訂中と銘打っておきながら一向にその気配を見せようとしない「妄想」 0   (0%)
たまに自論の中ですらちゃんとした結論を見出せていないのに掲載に踏み切ったりする「妄想」 0   (0%)
文章内に「ゲーム内や攻略本等から得られる公式情報との明らかな食い違い」が見付かったら、掲示板なりメールなりでご報告戴ければ、該当箇所の修正を検討させて戴きますなどと書いていながら自分はしれっと間違った情報を載せたりする「妄想」 0   (0%)
間違った情報があるならあるで、それでも読者を納得させられるだけのものを書いているならまだしも、あっさり「ここは間違ってますよね」と指摘されてしまう間抜けな「妄想」 0   (0%)
列挙されている数だけは多いために本来サブ扱いの「謎・矛盾群」の方が注目されてしまったりする哀れな「妄想」 2 (4.4%)
こんな状況になった今となっては管理人にとって一番の足枷になってしまっている感も否めない「妄想」 1 (2.2%)
目下プレイ中とされる「聖剣伝説4」が絶賛9ヶ月停滞中の「ゲーム日誌」 1 (2.2%)
ゲームをプレイした記録のみならずただ攻略本を読んだという要らぬ話まで盛り込む「ゲーム日誌」 1 (2.2%)
ゲームをプレイした記録のみならず各プレイの全滅回数という要らぬ情報まで盛り込む「ゲーム日誌」 1 (2.2%)
中には「FINAL FANTASY 7 ADVENT CHILDREN」というもはやゲームにカテゴライズされない作品の感想まで連ねちゃったりしている「ゲーム日誌」 0   (0%)
何か長々と書いてはいるが結局大事な情報は最後の「進行状況」に簡潔にまとめられてて後はただただ冗長なだけの「ゲーム日誌」 1 (2.2%)
とある不思議のダンジョンの死亡記というもはや「日誌」の域をも逸脱した文章すら存在する「ゲーム日誌」 0   (0%)
ただただホイミンが起きてくれないと嘆くばかりのどこが面白いんだか分からない「ゲーム日誌」 0   (0%)
ただただ2匹目のホイミンが起きてくれないと嘆くばかりのどこが面白いんだか分からない「ゲーム日誌」 0   (0%)
ただただ3匹目のホイミンが起きてくれないと嘆くばかりのどこが面白いんだか分からない「ゲーム日誌」 0   (0%)
一度98Fに辿り着いたのがどう贔屓目に見てもピークであとどれだけ挑戦してもどうせクリアなんて出来ないのにそれでも健気に異世界の迷宮へ潜り続けちゃうのがもはや痛々しい「ゲーム日誌」 0   (0%)
当サイトきっての無益な情報の集合体「雑文」 1 (2.2%)
何故こんなものを1000回以上も続けてこられたのか本気で理解に苦しむ「雑文」 0   (0%)
毎日更新されているというのが売りだったのだからほぼ日刊で更新されなくなった時点で一切の価値を失った「雑文」 0   (0%)
というか、かつてほぼ日刊で更新していたのも今となっては気持ち悪い「雑文」 2 (4.4%)
こんなのでinfoseekのサーバー容量という資源を食い潰しちゃってるのが実に申し訳ない「雑文」 0   (0%)
「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」の精神で書くだけ書くが生み出されるのは駄作ばかりでまあ面白いくらいに当たってくれない「雑文」 0   (0%)
たまに上手い事言おうとしているのが実にむず痒くてしょうがない「雑文」 1 (2.2%)
1000回もやっていれば大体調子の浮き沈みというものはあるものだが、不思議な事にどの時期を取って見ても安定した沈みっ振りが清々しい「雑文」 0   (0%)
ネタを考えるのが面倒だからと言って1つのネタで2日も3日も4日も5日も引っ張ったりするのが目障りな「雑文」 0   (0%)
完全なネタ雑文化した今になって初期の頃の文章を見てみるとあまりに普通の日記過ぎて恥ずかしさすら感じられてしまう「雑文」 2 (4.4%)
もうその完結を誰も期待しなくなってしまった「歪曲」 1 (2.2%)
そもそも開始当初から完結される事が全く期待されていなかった「歪曲」 0   (0%)
そもそも開始当初からコンテンツの新設自体が望まれていなかった「歪曲」 0   (0%)
今やいつサイトから姿を消すか、その日を待つばかりとなっている「歪曲」 1 (2.2%)
あまりに思い出がないので、こういう場ですら他のコンテンツに比べ半分しか突っ込んで貰えない不憫な「歪曲」 0   (0%)
そもそもコンテンツ名からして不快感満載の「愚痴」 0   (0%)
「歪曲」より1年も前に始まっていながら掲載本数が2本しか違わないという驚異の更新されなさを誇る「愚痴」 0   (0%)
3部作とされる「FF1不満足仕様断罪シリーズ」の3作目がいつまで経ってもお目見えしない「愚痴」 0   (0%)
テーマがテーマなだけに、書く方も見る方もマイナス思考になるばかりで存在している事に何のメリットもない「愚痴」 0   (0%)
存在価値がまるでなくても50本くらい文章を載せられればある程度は様になるかなというかつての展望も今は虚しく響く「愚痴」 0   (0%)
50本は夢の夢になっちゃったけれど、でも現時点でも自分がプレイしたナンバリングタイトルは一通り網羅出来たからこれで締めでもいいかなあと妥協の道を探り始めている「愚痴」 0   (0%)
結局は自分の主観でしかないのだから何本書こうが一部の人からしか共感を得られない運命の「愚痴」 0   (0%)
ゲームの中身やシステム周りの不平不満を言うだけならまだしもテレビCMにまで突っ込む抜け目のなさが目に付く「愚痴」 0   (0%)
一応ページの冒頭で「こんな不満を感じていても、私はこれまでFFを嫌いになった事がありません」とフォローらしきものを入れてはいるが何だかんだ言ってそれはああいった批判的意見を述べようとしている自分に向けた免罪符であるに他ならずそのため読者にとってはまるで何の意味も成していない一文になってしまっている「愚痴」 0   (0%)
何故か第1回に大泉洋がゲスト出演している「愚痴」 0   (0%)
管理人の発想が貧困なせいでどれもこれも似たような切り口になっている「俺的事典」 1 (2.2%)
素直にメジャーな単語だけ相手にしていればもっと質が高いコンテンツになっただろうにと思わず呟かずにはいられない「俺的事典」 0   (0%)
最新の更新単語は/personal_dictionary直下に置けばいいものをわざわざ「新着の単語」用のページに書くものだからそれを見る手間が1クリック分増えてしまって何ともわずらわしい「俺的事典」 0   (0%)
そろそろ接頭文字1文字単位でページ分割させてもいいくらいのボリュームになってきているのに面倒臭いという理由それだけでずっと保留にしているからいい加減「さ行」辺りのページが見難い事この上なくなってきた「俺的事典」 3 (6.7%)
あまりにそれについて語れる材料がなかったのか一部のマイナー単語に対する突っ込みが当たり屋の言い掛かりレベルにまでなってしまっている「俺的事典」 1 (2.2%)
数字は数字として大小順に並べたりせず、あくまで振り仮名を振った時の文字列に準拠した並びになっているから「みやぶるLv.2(みやぶるれべるに)」よりも前に「みやぶるLv.3(みやぶるれべるさん)」が来ちゃったりしている「俺的事典」 2 (4.4%)
原則として攻略本の巻末インデックスに掲載されている単語しか更新対象にならないから、ああいう所に載る事の少ないモンスターの特技とかは永久に掲載されないという欠点をかなり前から把握していつつもずっとその現実からは目を背け続けている「俺的事典」 1 (2.2%)
一応コンテンツ名に則ってここでだけは一人称を「俺」としているが、いつもの癖で「私」と書いてしまう事もある一貫性のない「俺的事典」 1 (2.2%)
ファイア系、サンダー系魔法に比べブリザド系魔法の掲載数だけがやけに突出している辺りに何らかの作為、何らかの不正の臭いを感じずにはいられない「俺的事典」 0   (0%)
リフレクに対して必要以上に辛く当たる傾向があるが、それはリフレクの使い勝手が悪いのではなく単にお前がもっと工夫しようとしないからだろとつい言いたくなる「俺的事典」 0   (0%)
過去1度だけ大量のスパムにログを吹っ飛ばされた事がある「雑談掲示板」 0   (0%)
あまりに情熱のある人が集まっちゃって管理人がまるで着いて行けなくなった事も珍しくなかった「考察掲示板」 0   (0%)
唯一突っ込み所がない部分かと思いきや現在進行形で閉鎖済みのサイトさんへのリンクが残っていたりする「リンク集」 1 (2.2%)
全て 19 (42.2%)



Petit Poll ver3.2