過去ログ
キーワード 条件 表示

はじめまして  ひめ - 2013/08/14(Wed) 14:54 No.6323

無性に昔のゲームをしたくなってFF1のしかもFC版をやっていたとこでこのサイトを見つけました!歪曲の小説(解説?)最高です!!続きが読みたくて仕方ないのですが…もう更新はストップしちゃったのですか??読みたくて読みたくて…あれから4人の光の戦士はどうなったのですかーーー!

Re: はじめまして  kemkam - 2013/08/15(Thu) 00:44 No.6326

ありがとうございます。大変光栄です。
しかし最終更新から早6年…残念ですが、「歪曲」が更新されることはもう無いと思います。
これを始めた当初はFF1くらいは完結させよう、と思っていたはずなのですが…
今になり反応をいただけるとは思っていませんでした。乱文ではありましたが、読んでいただきありがとうございました。


FF13-3?  エボン - 2013/06/08(Sat) 13:38 No.6113

お久しぶりです
なんか13-3が出るとかなんとか・・・
えっ(;゜Д゜)!ヴェルサスとかいうのは・・・?
10もPS3でリメイク決定(?)みたいですね
なんだかんだでリメイクは叩かれるんでしょうけど楽しみです

Re: FF13-3?  kemkam - 2013/06/09(Sun) 02:33 No.6114

こんにちは、変わらずご無沙汰してしまっております。

>13-3
ライトニングさんがリターンズされるそうで。
実の所、「だったらFF13をはよやれ」との突っ込みをいただくであろうことを承知の上で言いますが、
FFシリーズ中の全女性キャラの中でもかなり好きなキャラなので、これについての発表は純粋に嬉しく捉えていました。
ヴェルサスは…何か「FF15として再始動」などというデマが流れたことがありましたが、
この話を聞いた時に「まさか」とは思わず「あー、そうなったかー」くらいの印象を抱いた私がいました。不覚。

>10もPS3でリメイク決定(?)みたいですね
あれだけやり倒したFF10ですが、つまりそれだけ思い入れがあるという訳でもあり、実は結構「買ってもいいかな」と思っています。
しかもFF10-2も付属! 10-2の方はリメイク云々の前に本編からして既に叩かれ尽くしてますけど、
私にとっては紛れもない名作でしたので、こちらもまた久し振りにプレイしたくなってきますね。

久し振りに…はてどれくらい振りかと考えてみると、ははあ、FF10がもう12年前になりますか。
最後にプレイした10-2インターナショナルでももう9年前……歳を取りましたねー(笑)

Re: FF13-3?  エボン - 2013/06/10(Mon) 01:18 No.6115

>本編からして既に叩かれ尽くしてますけど
10-2が叩かれてる一番の原因ってやっぱり
ユウナのキャラが受け入れられなかったからだと思うんですけど、どうなんですかね
実際戦闘システムは目新しくて割と楽しめましたし
まあ10と比べてやり込みが少なかったり全体的に短かったりってのはありますけど・・・

そういえばBGM関連はどうなるんでしょうね
植松さん抜きでやるのかなぁ・・・

Re: FF13-3?  エボン - 2013/06/14(Fri) 20:34 No.6116

連投になりますが
ヴェルサスが15!?(;゜Д゜)!
ナンバリングで世界観そのままになるってことなのかしらん・・・

Re: FF13-3?  kemkam - 2013/06/15(Sat) 00:42 No.6117

>10-2が叩かれてる一番の原因ってやっぱり
>ユウナのキャラが受け入れられなかったからだと思うんですけど、どうなんですかね
私も、そこが一番大きかったのではと思います。FF10-2に最も期待していたのはやはりFF10が好きだった人達な訳ですから、
FF10とはガラッと変わったあの突飛さがどうしても受け入れられなかった、という人が多かったのかなと。
いや、FF10抜きにいきなり登場してみてもやっぱり叩かれてた気もしますが。
バトルの楽しさは随一でしたね。私にとっては、ATB系の中では最も面白かったシステムでした。

>ヴェルサスが15!?(;゜Д゜)!
デマがデマじゃなくなってましたね。
あー、そうなったかー


ん〜っ? んん〜っ?  寝癖 - 2014/10/12(Sun) 22:57 No.15558

どうもご無沙汰です。
雑文を拝読しましたが、「ン」で始まる言葉は中央アフリカ諸族には珍しくないようですね。
ンジャメナの周辺地図を眺めると「ンギグミ」とか「ンコングサンバ」とか見つかりますし、
意外な有名どころでは「キリマ=ンジャロ」という山がありますね。(ちょっと離れてますが)
人名でもサッカーの「エムボマ」さんやマラソンの「ヌデレバ」さんは正しくは「ンボマ」「ンデレバ」だと聞きます。

「ドログバ」さんのように日本語や英語では正しく表記もできないし発音もできない、なんてどこのYHVHですか、って名前もあるようで、世界は広いですな。

====
追伸ですが3月にPCを入れ替えた際にサイトのFTPパスワードを紛失してしまい、更新不能となりました。
再取得して更新を続けるほどの気力がありませんので、気が変わらなければ私のwebサイト運営は事実上終了となります。
ご判断は委ねますが、リンクを外して頂いても構いません。

Re: ん〜っ? んん〜っ?  kemkam - 2014/10/13(Mon) 20:49 No.15559

>「ン」で始まる言葉は中央アフリカ諸族には珍しくないようですね。
つまり「ンジャメナ」の一語を認めるともはやしりとりとしては収集が付かないことに…
そしてそのうち「『ン』攻め」「『ン』攻めカウンター(『ン○○○ン』の行使)」「『ン』攻め潰し」という戦略の誕生に至る訳ですね。
しりとり新時代の到来。

>「ドログバ」さんのように日本語や英語では正しく表記もできないし発音もできない、なんてどこのYHVHですか、って名前もあるようで、世界は広いですな。
この辺りのことをやろうとするには、「RとLの区別もできない」以前に、
「鼻濁音を表す一般的表記が無い」時点で母国語ですら完全に網羅できてない日本語には荷が重いと言わざるを得ないでしょうか。
それはそうと、「ドログバ」さんがその手の発音をすることは初めて知りました。
今度しりとりでこの名前を使ってこられる機会があったらドヤ顔で指摘してみようかと思います→そして絶交へ。

>気が変わらなければ私のwebサイト運営は事実上終了となります。
まずは、お疲れ様でした。
確か7月頃だったと思いますが、Twitterで「サイトを閉鎖する決心をした」と仰っているのを見てから動向が気になっておりました。
このサイトとしては、初めて相互リンクの申し出をいただいたのがFuture Objectさんだったということもあり、運営終了は残念、というのが素直な思いです。
しかしながら外的要因が最後の一押しとなって終了の最終決断に至るというのは、自身そうなってても不思議ではなかった時期がありますので、よく分かるところでもあるのですが。
サイト外では今後も接点があることと思いますが、サイト間としてのお付き合いは一区切りということで、
9年半もの長い間、ありがとうございました。リンクの方は、アカウントが消滅しない限りは現状のままとしておきたいと思います。


無題  軍師 - 2014/05/22(Thu) 02:53 No.7360

久しぶりに見に来たら三上枝織さんの名前が!!

いいですよね〜
自分は『真・三國無双7』の関銀屏役で知りました。

webラジオ等を聞かないでのどんな方か存じ上げないですが、声がとても可愛らしいのと、関銀屏というキャラもあってとても好きです(笑)

小野友樹さんも同ゲームの文鴦役で出演してますね。

2人ともそれぞれの武将のキャラソンを出してますがなかなかいい曲で、ipodに入れてよく聞いてます(笑)

Re: 無題  kemkam - 2014/05/22(Thu) 20:22 No.7361

私は軍師さんとは逆で、ラジオきっかけで知ってひたすらラジオを渡り歩くだけでしたので、出演作品の方をあまり知らないという何とも失礼なファンでございますが。
しかしながらゲームは近年何をやっても進みが悪く、アニメは揃えるとなるとやっぱりお高いという事情もあって、
声優買いを真面目にやり始めるといよいよ破滅的未来が見えてきてしまうので、
本領でのご活躍に触れるのは今しばらく置いておいて、今はラジオで満足するのも致し方なしという所でしょうかね。
とは言いながら、その代わりという訳ではないですが、声優ゆめ日記(声優さん1人をフィーチャーしたDVD作品)は既に買っていたり、
アニメは高いけどラジオCDだったら手が出るなあということでその辺りを収集したりはしており、相変わらず好きなものにはとことんのめり込む人生を送っております。
ラジオのテーマソングとかも買っているので、そろそろキャラソンにも手が伸びるかもしれません。真・三國無双7もチェックしておきます。

そんな三上枝織さんの素の表情を一言で表すと……面白い人、ですかね(笑)
いやいや、愛嬌のある方でございます。聞けば聞くほどハマっています。


無題  匿名希望っていうか昔使ってたHN忘れました - 2014/04/01(Tue) 00:33 <URL> No.6964

来年はこれでもかってくらい嘘ばっかり書くぞ!

Re: 無題  kemkam - 2014/04/01(Tue) 20:38 No.6965

その昔お越しいただいていたということで、お久し振りでございます。

それにしてもこれは懐かしい…(笑)
ネタ振りをサイト一般公開間もない2005年にやったら、その当時からの継続のお客様が
翌年には1人もいなかった(と思われる)ことが判明して焦った記憶が蘇ります。
これは結果論ですが、もう1年ずらしてやるべきでしたね。
あと、ネタ振りはもっと明確に「来年は嘘しか言わない」と言っておくべきだったかなあという気が、
これは実は当時からしていたのはここだけの話。

さて今年は、当サイトとしては6年振りとなる嘘を、史上最も地味な感じでお届けしました。
しかしながらさすがにちょっと、あれでしたので、私もこちらの書き込みに
便乗して今日が終わらない内に宣言しておこうかと思います。

来年はこれでもかってくらい嘘ばっかり書くぞ!


ゼルダの伝説 神々のトライフォース2  裏ゼルダ - 2014/01/21(Tue) 23:50 <URL> No.6916

はじめまして!
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2で検索するとこちらが
出たもので完全雑談を。
FFやドラクエがオンラインで成功をおさめる中、
任天堂は大不振。時代もながれましたね
さっきこんなの発見しました。男の子と任天堂って合うもんですね(笑)
http://youtu.be/nuEjK0M2-uA
最近の任天堂は本当にCMも工夫が全くない
任天堂ってオンラインに特化しない工夫でまだまだ頑張れると思うのです

FFは3が好きでした

Re: ゼルダの伝説 神々の&#65533;...  kemkam - 2014/01/23(Thu) 20:21 No.6917

はじめまして。
特に何ということもない呟きに目をとめていただいて恐縮です。

任天堂の不振ということですが、ゲームハードが高機能化して映像のハイクオリティ押しになればなるほど、
その方面の進化を求められていない任天堂の立場が悪くなってしまうという側面もあるんでしょうかね。
そもそもPCと携帯が個人レベルにまで普及し切って日本の据置きゲーム市場が斜陽産業化しつつある状況なのでなおさら厳しい、といった所ですか。

しかしながら、そんな中でお目見えした例の神トラ2の「出る出る」のCMにはかなり痺れました。
まあ捻くれた言い方をすれば「前作のCMに被せただけのネタ」と言ってしまえるかもしれないんですが、
やはりゲームは「ユーザをわくわくさせた者勝ち」な訳ですから、その点で言うとこのCMは私には久々の大ヒットで、
まだまだ底力を秘めているぞという任天堂の気概を見せ付けられましたね。
私自身は、既にゲーム自体からかなり離れ気味にはなっていますが、かつてのヘビーユーザとしてまだまだ期待したいものです。

>FFは3が好きでした
3はFC版、DS版ともにプレイしましたが、やはり悪名高いラストダンジョンを超えた者として思い入れが強いのはFC版の方ですね。
今やったら途中で投げ出す自信があります。


あけましておめでとうございます。  寝癖 - 2014/01/01(Wed) 00:00 No.6908

いつもながら最速にてご挨拶を。
お互い更新速度がある意味素晴らしい事になって参りましたが(苦笑)、
両サイトともに10歳を迎えられるというのは本当に素晴らしい事です。
本年もよろしくお願い申し上げます。

p.s. 「魔法使い」が「魔法少女」を語ってはいけないかね?

Re: あけましておめでとう...  kemkam - 2014/01/01(Wed) 22:49 No.6909

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

寝癖さんが「ネット上の友人と三年以上付き合えるのは稀だ」という趣旨の発言を引用されていたのを見たときに、
私も自分自身についてのインターネット歴と交流関係などを振り返ってみてました。
本サイト誕生の切っ掛けとなったお二方とは随分昔に連絡が付かなくなっているので、
今でも関係がある方の中で一番古い付き合いをしているのが寝癖さんということになる訳ですが、
その「最も長い付き合いをしている方」が今や絶滅危惧種(言い過ぎか)の個人サイト管理人仲間というのは、
面白い巡り合わせがあったものだなあと思います。
運営10年、もちろん節目ではありますが、後々振り返ってみたときに「何のことはない、ただの通過点だったなー」と
思ってしまえるくらいお互いにしぶとく続けていけたら更に素晴らしいことだなあ、などと思っている11年目の新春です。
重ね重ねになりますが、今後ともよろしくお願い致します。

>「魔法使い」が「魔法少女」を語ってはいけないかね?
「魔法使い」が語るからこそ一層キモい…いや失敬一層不適当という説もありますが…
とまあ、こんなことを言いながらそのうち「反逆の物語」のネタバレ込み感想も書く予定なのですが。


はじめまして  ひめ - 2013/08/14(Wed) 14:54 No.6323

無性に昔のゲームをしたくなってFF1のしかもFC版をやっていたとこでこのサイトを見つけました!歪曲の小説(解説?)最高です!!続きが読みたくて仕方ないのですが…もう更新はストップしちゃったのですか??読みたくて読みたくて…あれから4人の光の戦士はどうなったのですかーーー!

Re: はじめまして  kemkam - 2013/08/15(Thu) 00:44 No.6326

ありがとうございます。大変光栄です。
しかし最終更新から早6年…残念ですが、「歪曲」が更新されることはもう無いと思います。
これを始めた当初はFF1くらいは完結させよう、と思っていたはずなのですが…
今になり反応をいただけるとは思っていませんでした。乱文ではありましたが、読んでいただきありがとうございました。


FF13-3?  エボン - 2013/06/08(Sat) 13:38 No.6113

お久しぶりです
なんか13-3が出るとかなんとか・・・
えっ(;゜Д゜)!ヴェルサスとかいうのは・・・?
10もPS3でリメイク決定(?)みたいですね
なんだかんだでリメイクは叩かれるんでしょうけど楽しみです

Re: FF13-3?  kemkam - 2013/06/09(Sun) 02:33 No.6114

こんにちは、変わらずご無沙汰してしまっております。

>13-3
ライトニングさんがリターンズされるそうで。
実の所、「だったらFF13をはよやれ」との突っ込みをいただくであろうことを承知の上で言いますが、
FFシリーズ中の全女性キャラの中でもかなり好きなキャラなので、これについての発表は純粋に嬉しく捉えていました。
ヴェルサスは…何か「FF15として再始動」などというデマが流れたことがありましたが、
この話を聞いた時に「まさか」とは思わず「あー、そうなったかー」くらいの印象を抱いた私がいました。不覚。

>10もPS3でリメイク決定(?)みたいですね
あれだけやり倒したFF10ですが、つまりそれだけ思い入れがあるという訳でもあり、実は結構「買ってもいいかな」と思っています。
しかもFF10-2も付属! 10-2の方はリメイク云々の前に本編からして既に叩かれ尽くしてますけど、
私にとっては紛れもない名作でしたので、こちらもまた久し振りにプレイしたくなってきますね。

久し振りに…はてどれくらい振りかと考えてみると、ははあ、FF10がもう12年前になりますか。
最後にプレイした10-2インターナショナルでももう9年前……歳を取りましたねー(笑)

Re: FF13-3?  エボン - 2013/06/10(Mon) 01:18 No.6115

>本編からして既に叩かれ尽くしてますけど
10-2が叩かれてる一番の原因ってやっぱり
ユウナのキャラが受け入れられなかったからだと思うんですけど、どうなんですかね
実際戦闘システムは目新しくて割と楽しめましたし
まあ10と比べてやり込みが少なかったり全体的に短かったりってのはありますけど・・・

そういえばBGM関連はどうなるんでしょうね
植松さん抜きでやるのかなぁ・・・

Re: FF13-3?  エボン - 2013/06/14(Fri) 20:34 No.6116

連投になりますが
ヴェルサスが15!?(;゜Д゜)!
ナンバリングで世界観そのままになるってことなのかしらん・・・

Re: FF13-3?  kemkam - 2013/06/15(Sat) 00:42 No.6117

>10-2が叩かれてる一番の原因ってやっぱり
>ユウナのキャラが受け入れられなかったからだと思うんですけど、どうなんですかね
私も、そこが一番大きかったのではと思います。FF10-2に最も期待していたのはやはりFF10が好きだった人達な訳ですから、
FF10とはガラッと変わったあの突飛さがどうしても受け入れられなかった、という人が多かったのかなと。
いや、FF10抜きにいきなり登場してみてもやっぱり叩かれてた気もしますが。
バトルの楽しさは随一でしたね。私にとっては、ATB系の中では最も面白かったシステムでした。

>ヴェルサスが15!?(;゜Д゜)!
デマがデマじゃなくなってましたね。
あー、そうなったかー


毎年恒例  寝癖 - 2013/01/01(Tue) 00:00 No.6059

最速のご挨拶を。
先年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。

私も本当に毎日が平坦になってしまってネタが無くなってきましたが、なんとか低空飛行を続けていく所存です。

Re: 毎年恒例  kemkam - 2013/01/01(Tue) 01:03 No.6060

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
いやはや、サイトの放置っ振りが酷くなる一方でお恥ずかしい限りです。
どのくらい酷いかと言いますと、スパムやら何やらでログがぐちゃぐちゃになっているので
カモフラージュされていますが、この雑談掲示板の直近の書き込みが昨年寝癖さんから頂戴した
新年のご挨拶であるくらいです…冗談にしていいものか分かりかねますが(笑)

どうやら一年の抱負を書くとそれが達成されないのが常になっているのであれこれは書きませんが、
今年もいつの間にやら消えていなければ万々歳の精神でやって行きたいと思います。
皆様よろしくお願い致します。

Re: 毎年恒例  エボン - 2013/01/05(Sat) 00:45 No.6061

あけましておめでとうございます
去年の書き込みを見て今年はやってやろうと思っていたのに
今の今まで忘れているという始末・・・
更新増えるといいですねー

Re: 毎年恒例  kemkam - 2013/01/05(Sat) 23:21 No.6062

明けましておめでとうございます。恐縮ながら、まだのうのうと続けています。ありがとうございます。
更新…ここまでくると放置しているのをどうこうするよりも、新企画を立てる方がハードルは低いんでしょうが、相変わらずの発送力の無さでして…
昨年はYouTubeの方に入り浸りだったんですが、さすがに力の入れ具合が極端過ぎるということで、
もうちょっとバランスを考えたいとは思っております。どうぞよろしくお願い致します。

Re: 毎年恒例  エボン - 2013/01/14(Mon) 03:16 No.6080

久しぶりすぎてプラネもんからイメージを変えるのすら忘れてしまうという・・・
なぜかスレッド(?)の順が最新のものが一番下に表示されるようになっているのですが・・・

PS2がとうとう生産終了したそうですね
長年働いてくれた我が家のPS2ちゃんもついこの前天寿を全うしまして・・・
FF10できないんですよねぇ・・・
新しくPS2買うか・・・でもリメイクの話も聞くしなぁ・・・

Re: 毎年恒例  kemkam - 2013/01/15(Tue) 23:39 No.6085

結局新たなPS2互換機種は登場しないままでしたね。
しかしこれは裏を返せば「次のハードで世界一成功した過去ハードの互換機能を提供できる」というビジネスチャンスでもあります。
そんな訳でSONYさんには是非ともPS4にPS2互換を付ける方向で頑張っていただきましょう、という無茶振りをしてみる。
我が家のPS2はかれこれ12年になろうとしてますが、まだまだ現役で動いてくれています。ソニータイマーとは何だったのか。

スレッド順ですが、スパム投稿→自動削除の流れでスレッド順だけが前後しているように見えてしまっています。
また週末辺りに対策を入れておきます。

Re: 毎年恒例  らいおん - 2013/03/28(Thu) 22:51 No.6092

はじめまして、お邪魔致します。
聖剣伝説4のプレイ日記がとてつもなく面白くて、脊髄反射でコメントしております。
場違いでしたら申し訳ありません。

思い出してはレビューサイト、プレイ日記ブログを読み漁り
購入を踏みとどまる日々を数年続けていたのですが、
kemkam様の日記を一気読みしてしまい、5分ほど前にamzonにてぽちりました。
プレイ日記を読むことでマイナスイメージが180°切り替わってしまったのは本当に初めてです。
素晴らしい日記を書いて下さってありがとうございました!


Re: 毎年恒例  kemkam - 2013/03/30(Sat) 11:57 No.6093

初めまして。まさかこの日記に反応していただける方が現れるとは思ってもみませんでした。大変光栄です。
と同時に、最大級の評価をしていただき非常に恐縮です。

「聖剣伝説4は神ゲーです」
今でもそう思ってますし、聖剣4の話題が出る度にそう主張してみたりするのですが、やはり世間的には私の方が異端のようです。
実際にプレイされて、らいおんさんの聖剣4への印象が更に180°変わらないことを祈っております。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |