(参照)別行動をしている二つ以上のパーティーが、アイテム等を共有出来ている。


投稿者:ガイアさん 2006/03/12(Sun) 13:22
FF6のフェニックスの洞窟・ラストダンジョンや、FF9のウイユヴェール・デザートエンプレス等で複数のパーティーに分かれる時がありますが、場所が離れてるにもかかわらず、全てのパーティーが共通でアイテムを使うことが出来てしまいます。
加えて、第一パーティーが外した装備を、別の場所にいる第二パーティーが所持することも出来てしまいます。
彼らは四次元ポケットでも所持してるのでしょうか・・・?



投稿者:kemkam 投稿日:2006/03/14(Tue) 23:02
私が思うにこればっかりは解明出来ないものなんじゃないかという気がするんですよ。
ガイアさんが挙げた例の他にも、ギル共有、それに最近別スレで少し話に出て来ましたが戦闘中に使ったアイテムが
必ず使用者の懐から取り出される等、グラフィックが進化すればする程不自然になってくる事象は次から次へと出て来ます。
現実にこういうアイテム管理は絶対不可能な訳ですから、もしかしたらあれは本当に「四次元ポケット」という事だったのかもしれない、
でもだからと言ってただ「あれは四次元ポケットだと思います」とは言えない、何故ならば驚く程根拠がありません。
舞台はファンタジーつまり空想の世界な訳ですからきっちり現実世界を踏襲する必要性はなく、
「四次元ポケット」もちゃんとした一説になるとは思います。ただ如何せん根拠を打ち出せません。
どうしてかと言えばゲーム中でこの事実はあまりに誰の目にも止まらずスルーされていて謎だけが目に付くばかりで、
ヒント的なものを得る事が出来ないからです。
どうもさじを投げる様な感じになって申し訳ないですけど、でもこういった謎は私の中では解決不可能という風に感じています。
説だけなら幾らでも出せるんでしょうけど、ある程度の根拠がなければそれは無責任な意見にもなるでしょうし。



投稿者:ガイアさん 2006/03/26(Sun) 19:10
正直言って、私も仮説の「四次元ポケット」以外の説は思いつきません。
一応、説として成立するなら「四次元ポケットかな」といった感じです。


戻る  トップページへ

ラシックス