(参照)幼年期の主人公が倒れると味方が健在でも全滅扱いになる。


投稿者:SheepWingさん 投稿日:2007/11/04(Sun) 19:40
DQ5をやっていて思ったのですが、
幼年時代、HPが0になると気絶しますよね?

仲間の場合は戦闘終了後にHP1で復活しますけど、
主人公が気絶すると、その時点で問答無用で全滅になってしまいます。
これはどういうわけなのでしょうか?



投稿者:kemkam 投稿日:2007/11/05(Mon) 23:53
>幼年時代、HPが0になると気絶しますよね?
>仲間の場合は戦闘終了後にHP1で復活しますけど
えー、お恥ずかしながら、当方相当慎重なプレイをする性格だからか、これについては存じてませんでした。
でも確かに幼年時代に棺桶を引っさげて歩くというえらく殺伐とした状況になった記憶はありませんね、そう言えば。なるほど、そんな仕様が。

考えられる事としては、主人公が気絶した段階で冒険を断念、仲間が主人公をどうにか運んで
町まで戻っているのではという説が挙げられるでしょうか。
レヌール城編ならビアンカが、妖精の村編ならベラが、ラインハット編ならキラーパンサーが、という感じで。
実際まだ幼い事もあってビアンカ一人ではレヌール城の探索は無理だったでしょうし、
同じくキラーパンサー一匹でヘンリー救出も困難。
妖精の村編に至っては人間の力なくして解決不能らしいので問答無用で撤退を余儀なくされたのだと考えられます。

とは言え、
「ビアンカなら主人公が気絶していても一人で冒険を続けそう」
「帰りにモンスターに遭った形跡が全くない」
「むしろ仲間が倒れた時に無条件で復活するのが疑問」
などの謎が残ります。これだけでは弱い気がしますね。



投稿者:軍師さん 投稿日:2007/11/06(Tue) 07:33
>幼年時代、HPが0になると気絶しますよね?
>仲間の場合は戦闘終了後にHP1で復活しますけど
僕も知りませんでした。子供相手には手を抜いてくれてるってことですかね?(笑)

僕の案もkemkamさんと変わらないんですが、
>「ビアンカなら主人公が気絶していても一人で冒険を続けそう」
子供のときのビアンカならたしかにやりかねないけどいささか薄情ですね(笑)むしろ主人公がいるからあそこまでやっているわけで、一人になったら泣き出しそうっていうのが僕の中であるんですけど・・・。



投稿者:kemkam 投稿日:2007/11/11(Sun) 22:44
>むしろ主人公がいるからあそこまでやっているわけで、一人になったら泣き出しそう
「一人で冒険を続けそう」ってのもこれといった根拠はない訳ですが、これはどうなんでしょうね(笑)
一応私の中では、レヌール城で墓だったかに閉じ込められたビアンカを助け出した時のセリフが
割と気丈だったと記憶してますから、その辺りのイメージがそう思わせているようです。



投稿者:軍師さん 投稿日:2007/11/11(Sun) 23:13
>むしろ主人公がいるからあそこまでやっているわけで、一人になったら泣き出しそう
僕のほうも特に根拠は無いですよ。僕はkemkamさんと違って幼年時代のほうではなくて大人の方ですけどね>イメージ



投稿者:SheepWingさん 投稿日:2007/11/21(Wed) 13:42
主人公がやられて仲間たちが何とか主人公を連れて逃げた場合、
ベラやビアンカならともかくベビーパンサーにそれができたのかというと、疑問が残る気がします。

特に妖精の村で主人公とベラがHP0になった場合、
2人を「無事で」連れ帰ることができたのか。
あくまで動物型モンスターであり、スライムナイトみたいな直立型モンスターではないので、
引きずって帰るしかできなかったと思われます。
そうなると、装備品の強度限界よって装備品が劣化、地肌が露出していることが考えられます。
したがって気絶者の傷は気絶当時よりもさらにひどくなることが予想され、命にかかわった可能性もあります。ひいては死んでいてもおかしくありません。
たとえ途中でモンスターに出会わなくても、無事では済まされなかったと思います。


戻る  トップページへ

ラシックス